2014年03月24日
(第3次世界大戦サバゲー)
かな~り久々の記事投稿となりました。
ここしばらくブログを放置状態にしておりまして、このような感じになっていました・・・ 申し訳ないです(笑)
んで、昨日はデザートストーム川越で行われた「第3次世界大戦サバゲー」に参加してきました。
このゲームは米軍vs世界の連合軍といった感じにサバゲをするわけですが、私にとってドレスコードがあるイベント系のサバゲに参加するのは数年ぶりとなるのでワクワクしてほとんど寝ることが出来ませんでしたw
今回投入した装備はオマーン軍装備。 最後にオマーン軍装備をしたのは7月の定例会の時だったので8カ月ぶりとなります。
私にとってのオマーン軍装備は気合を入れたいときの装備ですので今回のサバゲに使うことにしてみました。
当日の連合軍サイドの構成は、オマーン、ウクライナ、イギリス、フランス、ロシア、日本、トンガ、キューバ、中国、タイ、クロアチアなどとかな~り濃いメンツ揃いでしたw
そのメンバーの中には以前定例会で知り合ったカメ氏とワコチョフ氏もいましたので偶然の再会には感激しました!いやー世間って本当に狭いもんですな~
そしてウクライナ軍装備のくまのり氏とも初めてお会いになれました!
みなさんの装備がカッコよすぎて目移りばかりしていましたwww

それで実際に米軍と連合軍が戦闘を行うもガチで攻撃をしてくる米軍には為す術もなく毎回壊滅状態にorz
私も米軍と交戦するまでは「米軍を駆逐してやる」と意気込んでいましたが、結局終始返り討ちにあってしまいました・・・
でも一日通してやって思ったのですが、戦果がどうであれ結構楽しめたので参加して凄くよかったです!
WW3サバゲって案外ありそうで意外とやっていない企画ですし、何しろ米軍対世界というのが凄くよかったと思います。
またあったら是非参戦したい! 次はどこの装備持っていこうかな~
ここしばらくブログを放置状態にしておりまして、このような感じになっていました・・・ 申し訳ないです(笑)
んで、昨日はデザートストーム川越で行われた「第3次世界大戦サバゲー」に参加してきました。
このゲームは米軍vs世界の連合軍といった感じにサバゲをするわけですが、私にとってドレスコードがあるイベント系のサバゲに参加するのは数年ぶりとなるのでワクワクしてほとんど寝ることが出来ませんでしたw
今回投入した装備はオマーン軍装備。 最後にオマーン軍装備をしたのは7月の定例会の時だったので8カ月ぶりとなります。
私にとってのオマーン軍装備は気合を入れたいときの装備ですので今回のサバゲに使うことにしてみました。
当日の連合軍サイドの構成は、オマーン、ウクライナ、イギリス、フランス、ロシア、日本、トンガ、キューバ、中国、タイ、クロアチアなどとかな~り濃いメンツ揃いでしたw
そのメンバーの中には以前定例会で知り合ったカメ氏とワコチョフ氏もいましたので偶然の再会には感激しました!いやー世間って本当に狭いもんですな~
そしてウクライナ軍装備のくまのり氏とも初めてお会いになれました!
みなさんの装備がカッコよすぎて目移りばかりしていましたwww

それで実際に米軍と連合軍が戦闘を行うもガチで攻撃をしてくる米軍には為す術もなく毎回壊滅状態にorz
私も米軍と交戦するまでは「米軍を駆逐してやる」と意気込んでいましたが、結局終始返り討ちにあってしまいました・・・
でも一日通してやって思ったのですが、戦果がどうであれ結構楽しめたので参加して凄くよかったです!
WW3サバゲって案外ありそうで意外とやっていない企画ですし、何しろ米軍対世界というのが凄くよかったと思います。
またあったら是非参戦したい! 次はどこの装備持っていこうかな~